令和元年、今年もあと4日となりました。
おかげさまでろばた仁は無事に営業を続けることができ有難いことです。
来たる令和二年もお客様に喜んでもらえるよう努めますのでどうぞよろしくお願い致します。
年末年始、事故など気をつけてよい年をお迎えください。
2019年12月27日金曜日
2019年12月18日水曜日
好きな人と会うことが嬉しい
先日、東京から会いに来て下さった先輩と久しぶりにお話ができました。
とても物腰の柔らかい尊敬できるお人柄で一緒に居るだけで嬉しくなる人。
今時、飲み二ケーションとか死語なんて思われそうですが、改めて酒場で他人と出会い、語りあう事はきっといい経験値を蓄えると思います
仮想空間のゲームは楽しいですが、できればリアル酒場で違う人の意見に耳を傾けたり時には自分の考えをぶつけたり、笑ったり怒ったり仲直りしたりして、そんな時間とお金の使い方を
オススメしたいです。
「北浜良いとこ一度はおいで
仁の炉端にふたり連れ」
仁のおばあちゃんのキャッチフレーズは色褪せない。
河合先輩ありがとうございました!
とても物腰の柔らかい尊敬できるお人柄で一緒に居るだけで嬉しくなる人。
今時、飲み二ケーションとか死語なんて思われそうですが、改めて酒場で他人と出会い、語りあう事はきっといい経験値を蓄えると思います
仮想空間のゲームは楽しいですが、できればリアル酒場で違う人の意見に耳を傾けたり時には自分の考えをぶつけたり、笑ったり怒ったり仲直りしたりして、そんな時間とお金の使い方を
オススメしたいです。
「北浜良いとこ一度はおいで
仁の炉端にふたり連れ」
仁のおばあちゃんのキャッチフレーズは色褪せない。
河合先輩ありがとうございました!
2019年11月15日金曜日
生ビール 「キルケニー」
本店のとなりのビルに今夏にオープンした
「IRISH PUB JINY HOUSE アイリッシュパブ ジニーハウス」
で飲めるおすすめビール「KILKENNY キルケニー」は
まだアイルランドのビール未体験の方はビックリされるかも。
クリーミーで口当たり良く、苦みも柔らかでスイスイ入ります、
普段飲んでるビールとは全く違う美味しさです。
ろばた仁でお食事のあとはノーチャージ料のパブへどうぞ、
時間を忘れ、友人やご家族と楽しい夜を過ごしてください。
「IRISH PUB JINY HOUSE アイリッシュパブ ジニーハウス」
で飲めるおすすめビール「KILKENNY キルケニー」は
まだアイルランドのビール未体験の方はビックリされるかも。
クリーミーで口当たり良く、苦みも柔らかでスイスイ入ります、
普段飲んでるビールとは全く違う美味しさです。
ろばた仁でお食事のあとはノーチャージ料のパブへどうぞ、
時間を忘れ、友人やご家族と楽しい夜を過ごしてください。
2019年10月13日日曜日
2019年9月17日火曜日
もうすぐワールドカップラグビーです
ワールドカップラグビー日本大会が、
いよいよ、今週の20日(金)から11月2日(土)開催されます。
大分県でも強豪チームが5試合行われ、多くの観戦者が予想されていますので
特に飲食店として「ビールは本当に無くなるのか?」気になるところです(笑)
ラグビーファンはいったいどんだけ飲むのでしょうねえ。
別府の街は開催期間中にぎやかになりますので全国よりぜひ遊びにお越しください!
ろばた仁本店のうらにできた「パブ ジニ―ハウス」はフル稼働で
全試合放送予定です、ちょっと試合を観戦したい方にはぴったりだと思います。
キャッシュオン、ノーチャージですのでいつでもお気軽にお越しください!
*おまけ*
先日のはなし、種子島にH2Bロケットの打ち上げを観に野宿してきました。
当日深夜までは万全の条件でまさかの火災・・・
悩んで行動して夢をみて、結果は実りませんでしたが色々な方々とお会いできたので
びっくりするほど悔いのない旅となり、いつかこの経験が糧となると思います。
地元の方が一言、
「無事に打ちあがったロケットは忘れるが、今回のロケットは忘れんな。」
あー、面白かった(笑)
いよいよ、今週の20日(金)から11月2日(土)開催されます。
大分県でも強豪チームが5試合行われ、多くの観戦者が予想されていますので
特に飲食店として「ビールは本当に無くなるのか?」気になるところです(笑)
ラグビーファンはいったいどんだけ飲むのでしょうねえ。
別府の街は開催期間中にぎやかになりますので全国よりぜひ遊びにお越しください!
ろばた仁本店のうらにできた「パブ ジニ―ハウス」はフル稼働で
全試合放送予定です、ちょっと試合を観戦したい方にはぴったりだと思います。
キャッシュオン、ノーチャージですのでいつでもお気軽にお越しください!
*おまけ*
先日のはなし、種子島にH2Bロケットの打ち上げを観に野宿してきました。
当日深夜までは万全の条件でまさかの火災・・・
悩んで行動して夢をみて、結果は実りませんでしたが色々な方々とお会いできたので
びっくりするほど悔いのない旅となり、いつかこの経験が糧となると思います。
地元の方が一言、
「無事に打ちあがったロケットは忘れるが、今回のロケットは忘れんな。」
あー、面白かった(笑)
登録:
投稿 (Atom)