この度の熊本・大分の地震で当店も4/16(土)はお客様と従業員の安全を考慮して臨時休業致しました。
当店を心配して下さったお客様、取引業者様、メーカー様、元スタッフのみんなに心より感謝の気持ちです。
お店の被害は両店を合わせてお皿が数枚と瓶類が数本、グラス数個でした。何とか最小限の被害に留まり、揺れの大きさも別府の他地域よりは小さかったように思えます。テレビで映されている別府の状況は一部の被害地です、住居不安や一部災害危険による避難者はいらっしゃいますが別府市民の生活は普段通り変わりありません。
当店はこのような困難な時こそ地域社会の為にお店は営業するべきという理念のもとに、営業を再開しております、まだまだ不安や困難な問題は残っておりますが今を大切に過ごしたいので元気を出して普段通りにやっております、みなさまどうぞお立ち寄りください。
ろばた仁 首藤 登
2016年4月19日火曜日
2016年4月7日木曜日
2016年3月31日木曜日
2016年3月23日水曜日
春といえば
もうすぐ桜も咲く頃、春といえば・・・
先日まで竹瓦で活躍してくれた柏木君が4月から社会人に成ります
最後にマドレーヌを差し入れしてくれました
その前には以前働いてくれてた原野君がわざわざ卒業報告に
あいさつに来てくれました、彼も差し入れもって・・
ありがたいことです、
みんな好青年、どうか くじけず おごらず、立派に成ってください
<マドレーヌもらってすごく嬉しそうなひと(笑)>
もうひとつ、春といえば行楽の季節
先日、別府の山々を初めて縦走してみました
右に由布岳、左は別府湾を眺めながら、快晴にも恵まれ
それはそれは幸せなひと時を過ごしました
これから桜やミヤマキリシマの綺麗な季節、別府にお越しください!
先日まで竹瓦で活躍してくれた柏木君が4月から社会人に成ります
最後にマドレーヌを差し入れしてくれました
その前には以前働いてくれてた原野君がわざわざ卒業報告に
あいさつに来てくれました、彼も差し入れもって・・
ありがたいことです、
みんな好青年、どうか くじけず おごらず、立派に成ってください
<マドレーヌもらってすごく嬉しそうなひと(笑)>
もうひとつ、春といえば行楽の季節
先日、別府の山々を初めて縦走してみました
右に由布岳、左は別府湾を眺めながら、快晴にも恵まれ
それはそれは幸せなひと時を過ごしました
これから桜やミヤマキリシマの綺麗な季節、別府にお越しください!
登録:
投稿 (Atom)